オナ禁継続のコツはブログを書く事!禁欲体験談で稼ぐ事も可能。【副業】

オナ禁継続のコツはブログを書く事!禁欲体験談で稼ぐ事も可能。【副業】オナ禁

オナ禁を継続させるコツとしておすすめなのが、ブログを書くという事です。ブログはうまくいけば副業として稼ぐことも可能です。

実際にブログの収入だけで生活できている人もいますし、ブログで月200万円という大金を稼ぎ出す人もいる世の中です。

Twitter等のSNSで発信するのも良いのですが、ブログは文章として毎日更新する事で記録がたまっていきますし、自分の体の変化や、オナ禁効果の振り返りをすることができます。

自分自身のモチベーションの維持にも繋がりますし、たとえ自分自身の日記だとしても、他のオナ禁ファイターにとっては有益な情報となります。

なので、オナ禁効果をアウトプットする方法としてはブログをおすすめします。

オナ禁でブログを書き始める為の手順

オナ禁でブログを書き始める為の手順

オナ禁をテーマにブログを書き始めるのはとても簡単です。

まず、無料ブログサービスを使う方法と有料ブログを自分で開設する方法の2パターンあります。

初心者は「はてなブログ」「FC2ブログ」などのサービスを使って、「オナ禁1日目 効果」等のテーマで気軽に文章を書いていってみましょう。日々の変化を記録する事って、自分の成長が目に見えてくるのでとても楽しいですよ。

登録も名前やメールアドレスだけで簡単にできますし、文章を書く画面も簡単で直感的にわかりやすい操作感です。

気軽にまずはブログを初めてみたいという方は無料ブログで十分ですね!

ブログを自分で開設する場合のメリット

ブログを自分で開設する場合のメリット

この機にWebの勉強やIT系の勉強をしてみたいという人は、WordPressというブログ機能を活用してみましょう。

これは月に500円から1000円程のサーバー費用や1年で1000円くらいのドメイン代が発生しますが、無料ブログに比べて検索結果上位に上げやすいですし、自分で自由にサイトをカスタマイズできるので、自分のセンスを盛り込んだオリジナルのブログサイトを構築できます。

広告なども自由に貼れるので、アクセスが集まるサイトになってくると広告収入が発生するようになり、お小遣いもゲットできるようになります。

このあたりは無料ブログとは違い、自分でブログを開設した場合のメリットになりますね。

ブログサイトは資産に変わるので、ゆっくりと丁寧に育てていくと、後々たくさんの人の為になるサイトに化ける可能性もあります。

ブログの開設方法

ブログの開設方法

僕は本職がWeb関係の仕事なのでWordPressでブログを運営しています。

このブログ以外にも2つブログを運理していますがすべてワードプレスです。

なので、今回は簡単にブログ開設の方法も紹介しますね。

ブログの開設手順①:ドメインを取得する。

ドメインとは?という方には以下の引用を参照してください。

ウェブサイトを家とすると、ドメインは住所と言われています。「○○県XX市1丁目…」を「onamae.com」と表記しているイメージです。

実際にインターネット上でコンピューターを特定しているのは「210.172.128.230」といった「IPアドレス」ですが、ドメインを設定することでIPアドレスを覚えなくても特定のコンピューターへアクセスしやすくすることができます。つまり正確には「インターネット上の住所を分かりやすく見せるもの」です。

難しい漢字や聞きなれない地名が覚え辛いように、ドメインも覚えやすいほど便利な場合が多いです。

引用:お名前.com

まずはドメインという自分のサイトのURLを取得する必要があります。

ドメインの取得はお名前.com がおすすめです。

ほとんどのブロガーはこのお名前.com でドメインを取得しています。

ブログの開設手順②:レンタルサーバーを契約する。

ドメインを取得したらレンタルサーバーを契約する必要があります。

レンタルサーバーとは?とういう方は下記の引用を見てみてください。

レンタルサーバーについて解説する前に、その前提としてまず「サーバーとは何か」「サーバーの役割は何か」についておさえていただきたいと思います。
簡単に言うと、サーバーとは、クライアントと呼ばれるPCやスマホなどからのリクエスト(要求)に基づいて、自分の持っている情報を提供するコンピューターのことを指します。
たとえば、あなたがあるホームページを見たいと考えた場合、クライアントを通じてサーバーに対してホームページのデータを提供するようにリクエストを行います。サーバーはそのリクエストに基づいて、クライアントに対して該当するデータを提供します。こうしてあなたはホームページを閲覧できるというわけです。

引用:https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/basic-01/

サーバーを契約することで、自分のブログの情報を保管する箱が出来上がります。

いつも皆さんがみているサイトはすべてこのサーバーを経由してサイトの情報を見ているのです。

おすすめのレンタルサーバーはConoHa WING(コノハウィング) です。

その理由はとにかくサイトを読み込むスピードが早い!ローディング時間のストレス無くブログを読み進める事ができます。

 

具体的なConoHa WINGの説明

★☆★ <国内最速No.1>高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】 ★☆★
処理速度No.1のレンタルサーバー
「ConoHa WING」は、最新のCPUと高速SSDを搭載。
さらに独自チューニングのコンテンツキャッシュ機能やLiteSpeed LSAPIにより
超高速化されたレンタルサーバーです。
Webサーバー処理速度調査では、国内レンタルサーバーサービスの中で処理速度が【No.1】。
今までにない高速環境で利用できます。

最小限のコストで利用できる、定額制と時間課金の料金体系
「ConoHa WING」は、月額定額制と、利用期間が1ヶ月に満たない場合は、
自動的に1時間単位の課金に切り替わる時間課金制でもあり、常に一番安い料金で
利用できます。また、初期費用無料、最低利用期間無し、転送量に対する課金も
発生しないため、無駄を省いた最小限のコストで利用可能です。

WordPressに最適なレンタルサーバー
「ConoHa WING」は、独自にチューニングした強力なキャッシュ機能が標準で
提供されていて、数万リクエスト/秒の膨大なアクセスにも対応しています。
また、コントロールパネル上からかんたんにWordPressのインストールと、
他社サーバーから移行ができ、WordPress専用クラウドにも負けない高性能で
とても使いやすいサービスです。

充実の高機能と安心のセキュリティ
「ConoHa WING」は、全てのプランにおいて、マルチドメインやデータベース、
メールアドレスを無制限に利用できて、1台のサーバーで複数Webサイトの運用ができます。
最新のPHP7への対応はもちろん、MySQLやSSH、Cronなど多くの機能に対応しているので、いろいろな用途に利用できます。
さらに、Webアプリケーションを通した不正侵入を防御できるWAF機能や、
ウイルスチェック、スパムメールフィルタ機能も標準搭載しているので、
長く安心して利用できます。

より安定性重視のリザーブドプラン
「ConoHa WING」は、通常のリソース共用型プランのほか、CPU・メモリなどの
リソースを1サーバー毎に割り当てていて、他のお客様の利用状況に影響されず、
収容ホストの負荷が上昇しても常に安定した環境で利用できる「リザーブドプラン」もあります。
また通常型プランとリザーブドプラン間のプラン変更はいつでも自由にできるので、
自身のニーズに合わせた、柔軟な利用が可能です。

ドメインも一緒に取得できてしまうのでオススメです!
サーバーがインストールできたらWordPressをインストールしましょう!
コノハウイングのなかでWordPressのサービスがあるので、その説明手順を見ながらやってみてください。とても簡単です。

WordPressのブログテーマはWINGがおすすめ

WordPressをインストールしたら、ブログを書くことは可能になるのですが、見た目のデザインや検索エンジン対策などを一から自分で構築していくのはとても大変です。

そこでおすすめなのがすでにデザインされているテーマを使ってブログをカスタマイズする方法です。

僕が個人的におすすめするブログテーマはWordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)です。

WordPressのブログテーマはWINGがおすすめ

デザインの種類が多くて、おしゃれでかっこいいサイトも簡単に作れてしまいますし、検索結果上位に表示させる為のSEO対策も施されていて、お得なテーマです、コノハウイングとの相性も良く、多くのブロガーさんが活用しているテーマです。

WordPressの準備ができたらあとは書くだけ!

WordPressの準備ができたらあとは書くだけ!

準備ができたらあとはひたすら書くのみです!

毎日の日記の様な物でも良いので日々の変化を書いて行ってください。

慣れてきたら読者の為になるコンテンツを意識して書いてみてください。

そうすれば検索結果の上位にも自然と上がってきますし、多くの人に見てもらえることでモチベーションもあがります。

ただし、注意してほしいのははじめからアクセスが急増する訳ではありません。

オナ禁と一緒でまずは3ヶ月、自己満の記事でも良いので書き続けていると徐々にアクセスが増えだして成果となってくるのです。

ブログを書く事がストレスになってしまっては本末転倒なので、あくまで自分のオナ禁効果の振り返りや息抜き程度、もしくはオナ禁ではなくて自分の得意なジャンルで真剣にブログを書いて副業収入を得るのもアリということです。

可能性やポテンシャルが高いのもブログの特徴のひとつなので興味がある人はまずはお試しでやってみてください!

【オナ禁継続のコツ】まとめ

【オナ禁継続のコツ】まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はオナ禁や禁欲の成果をブログでまとめて見る。という事のメリットや効果について紹介しました。ブログはずっと残るものなので、自分にとっても大きな資産となります。

まずは「オナ禁 ○日目」等のタイトルで気楽に更新して行ってみてください。

オナ禁効果や禁欲効果を振り返ることで信憑性も上がりますし、自分の人生が変わるきっかけに気づけるかもしれません!!^^

 

コメント